杉並区のマッサージサロン【アロマ】雨の時期

2021/05/26 ブログ
logo


こんにちは
ドライヘッドスパ専門店リホイミです。

そろそろ梅雨の時期
これから気温も高くなりジメッとした日が続くと思います

梅雨は日本や朝鮮半島南部、中国南部、台湾など東アジアの広範囲にみられる気象現象です。
梅雨という漢字の語源はいくつかあり
梅の実が熟す頃だという説、湿気でカビが生えやすい時期で黴雨(ばいう)から派生した説、「毎」日のように雨が降ることから梅雨となった説など

別名この時期を梅霖、五月雨、麦雨などとも呼びます。

梅雨といえば紫陽花
日本原産の花で西洋で改良された種類を西洋アジサイとよびます。
日本のアジサイはガクアジサイ

土壌の酸性度で色が変わり、酸性なら青でアルカリ性なら赤になります。
リトマス紙と逆ですね!花言葉は「辛抱強い愛情」「一家団欒」「家族の結びつき」

気圧の変化や湿気で体調を崩しやすいです。
雨に濡れて体を冷やさないように気をつけましょう!
また気温の変化もありますので空調や着るもので調整してください。

梅雨も元気に乗り越えましょう!

セラピスト宮下


ドライヘッドスパ専門店リホイミ

東京都杉並区下井草5-11-10
エヴァーグリーン井荻B2