杉並区のマッサージサロン【アロマ】ネロリ
2020/11/29
ブログ
こんにちは
ドライヘッドスパ専門店リホイミです。
本日は心を落ち着かせてくれるネロリの香りをご紹介します。
ネロリNEROLI
学名:Citrus aurantium
フローラル系の香り
フローラルとシトラスが混ざった、ほんのり苦みのある香り
ビターオレンジの花を水蒸気蒸留法で抽出
ビターオレンジは抽出する部位により精油が変わる
果皮はビターオレンジ、花はネロリ、枝や葉はプチグレン
花を溶剤抽出法で抽出した精油はオレンジフラワー・アブソリュートと呼ばれるそうです
原産はインドやヒマラヤ
アラブ人によりヨーロッパに広まり、中国や日本にも持ち込まれた
ヨーロッパではビターオレンジ、日本ではダイダイといわれる
イタリアのアンナ・マリア妃がネロリの香りを愛用していたそうです
ヨーロッパでは純潔の象徴
心を落ち着かせ安心感をくれる香り
興奮と鎮静のバランスをとってくれる
様々な作用がある
抗菌、抗うつ、抗感染、駆虫、収れん、鎮静、消化促進、静脈強壮、鎮痛、PMS、安眠、神経強壮、バランス、抗痙攣、消毒、駆風、殺菌、保湿、皮膚再生、抗炎症など
心を落ち着かせてくれるので緊張した時や寝る前におすすめです
セラピスト 宮下
ドライヘッドスパ専門店リホイミ
東京都杉並区下井草5-11-10エヴァーグリーンB2