杉並区のマッサージサロン【健康】気血津液
2020/11/25
ブログ
こんにちは
杉並区にあるドライヘッドスパ専門店リホイミです。
何度かブログでお伝えしてきたように
アロマセラピーは東洋医学に近い考え方があります
漢方や自然療法と似ている所があります
本日は東洋医学の「気血津液」という考え方を簡単にご紹介します
「気血津液」
気血津液とは人体を構成する最も基礎的な物質と考えられています
「気き」、「血けつ」、「津液しんえき」の3つからなる
これらが充実し円滑に巡ることで五臓が機能し、心身は健康になります
気 エネルギーのこと 生命活動の原動力 主に生理機能を担う
血 身体の中の赤い液体
津液 身体の中の赤以外のきれいな液体 2つは栄養滋潤作用
3つの要素は密接に関係しておりバランスが大切
どれかが不足したり、充分にあってもうまく巡らないなどバランスが崩れることで病気の原因になったりします
気血津液は主に食べ物飲み物から摂取し生み出される
食べることは健康でいるために大切なことであるということです
バランスの良い食事、睡眠、適度な運動が健康には必要だといわれています
精油や漢方はバランスが崩れた時に利用します
心身ともに健康で過ごしていきましょう!
セラピスト 宮下
ドライヘッドスパ専門店リホイミ
東京都杉並区下井草5-11-10
エヴァーグリーン井荻B2