杉並区のマッサージサロン【暦】立秋
2020/08/08
ブログ
こんにちは
ドライヘッドスパ専門店リホイミです。
昨日に比べ暑さは少しおさまりましたが、まだまだ夏はこれからですね。
昨日は今年の立秋にあたります。
立秋は二十四節気の13番目、大暑から15日後で処暑までの期間を指します。
朝夕が涼しくなり秋の気配がたつといわれます。旧暦では秋に入り立冬までの期間を秋とします。
梅雨明け宣言も立秋までに行われ、こえても雨が続くときは梅雨明けなしとして宣言が出されないこともあるそうです。
日本では猛暑の時期に当たり、秋を感じることはまだないかと思います。
立秋から残暑といわれ、暑中見舞いも残暑見舞いとなります。
雨もなく、暑い日が続きますが
熱中症などにならないように体調管理、水分補給をこまめに行いましょう
健やかにお過ごしください。
夏もげんきに!
セラピスト 宮下